-
盆ダンス
2019年08月01日
8月になりました、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
お盆の時期がやってまいりました。お盆は最近亡くなられた大切な方、皆様のご先祖様に感謝の気持ちを伝える大切な機会です。是非お時間がございます時にお仏壇やお墓の前でお手を合わせ、祈りを捧げましょう。
他にお盆というとどのようなものを連想されますでしょうか?お祭り、かき氷、花火、盆踊りなどがございますね。
現在副住職が赴任させていただいておりますハワイ島大正寺では毎年8月にお盆の法要と合わせて、盆踊りが開催されます。
しかしハワイでは「盆踊り」とは言いません、「盆ダンス」と呼びます。皆浴衣や法被を着て太鼓やCDの音楽に合わせてヤグラの周りを踊りますが、伝統的な炭坑節や福島音頭などの曲だけではなく、AKB48の曲やマイケルジャクソンのスリラーなど日本の盆踊りではあまりない曲も踊ります。盆ダンスは日系人だけではなく多くの人に親しまれ、なくてはならないハワイの伝統になっています。もしハワイに行く機会がございましたら盆ダンスに参加してみてはいかがでしょうか。合掌