-
總持寺に行って参りました
2013年05月25日
先日、横浜鶴見にございます大本山總持寺に行って参りました。
ここは私が2年前まで修行させていただいておりましたお寺でございます。
我が宗派であります曹洞宗は、大本となるお寺が二カ寺ございますが、一つ目は福井県にございます最も有名な永平寺。日本曹洞宗の開祖様である道元禅師様が1244年に建立されました。
そして二つ目が横浜鶴見にございます總持寺。總持寺は4祖様である瑩山禅師様が建立したと言われております。場所はもともと石川県能登半島にございましたが、火事で焼失してしまったことや、国際的に開かれたお寺にしておこうという考えのもと、現在の地に移転したそうです。總持寺では千畳敷の大きな本堂で毎朝お経をおあげし、本山の安泰と全国御寺院様・檀信徒様の家内安全・無病息災が祈願されております。皆様ももし横浜に行くご予定ございましたら、ぜひ總持寺へご参拝くださいませ。合掌